風邪やインフルエンザ・ノロ対策

風邪やインフルエンザ・ノロ対策

風邪やインフルエンザ・ノロなどの感染対策のために消毒液を設置しました!

皆様、こんにちは!
ブログをご覧いただき、どうもありがとうございます。

風邪やインフルエンザやその他伝染病が流行ってくる季節になって来ましたね!
まだ体調を崩してお休みされてる生徒さんがいない内に感染拡大対策のために宝塚校&豊中校に消毒液を設置しましたので、是非お使いくださいね♪

ポンプ式のビオレの消毒液は消毒だけでなくて、洗浄効果もあるそうなので是非お試しを!!
◎消毒液の効果的な使い方◎
*ポンプはゆっくり押して500円玉程度の大きさの消毒液を出します。
*約15秒間、両手にまんべんなく塗り広げてください。
*アルコールが完全に揮発するまで両手をすり合わせてください。

スプレー式のノロパンチは除菌に効果的!
*食品添加物で出来てるそうなので口に入っても安心
*ピアノやみんなで共有している楽器にも使えるので、レッスンの入れ替わりの際には楽器にもシュッ!!と除菌。

教室でも出来る限りの感染対策をして、皆様に元気に通っていただけるようにしていきますね♪

興味をもったらはじめドキ!

個人レッスンですのでシーズンや時期を問わず始められるのもレイドバックミュージックスクールの特徴です。
ぜひ、体験レッスンで音楽の楽しさ・奥深さを体感してみて下さい。

無料体験レッスンのお申し込みはこちら

最後までお読みくださり、どうもありがとうございました!
ポチッとイイネ!ボタンを押して頂けたら、とても嬉しいです。

講師紹介動画がUPされているYOUTUBEチャンネル登録もよろしくお願いします♪

関連記事

  1. 新型コロナウィルス感染症対策について

  2. 台風21号

    台風21号

  3. 夏休み特別企画「楽器を作ろう!」を大好評につき今年も開催しま…

  4. トランペット講師 伊與木萌子先生

    トランペット伊與木萌子先生

  5. 2019年6月4日のブログ

    お絵かきボードと将棋

  6. 自分で楽譜を作ってみたい!

    自分で楽譜を作ってみたい!

最近のコメント